2007年9月30日日曜日

14/22:実践TR1順目第2週7日

予定の練習内容:120分LSD
今日の練習内容:LSD
走行距離:24キロ
走行時間:2時間32分16秒
9月の累計走行距離:383.5キロ

 今月最終日です。朝からは冷たい雨。昨日の疲れもあり、気温も低いのでためらいましたが、ここでトレーニング内容を緩めるわけには行きません。予定の120分より多く150分のLSDをしました。あくまでもゆっくりで。走行中も寒かったです。コースは自宅から西鎌倉経由鎌倉山。常盤まで出て梶原の山を越えて北鎌倉まで出て八幡宮を横切って鎌倉・逗子ハイランドの坂道を駆け上り、逗子から下馬の交差点を抜けて長谷まで出て、裏道を極楽寺駅沿いの江ノ電沿線を走って七里で134号線に合流。そこから小動の交差点を腰越へ。最終点は自宅近くの腰越小学校前。体が相当冷え、シャワーが気持ちよかったです。今月はメニューの内容を8割程度しかできませんでしたが、これから11月の最終日曜日までに徐々にレベルアップを図っていこうと思います。

2007年9月29日土曜日

14/22:実践TR1順第2週5日、6日

9月28日の練習
練習内容:ライトジョグ
走行距離:12.5キロ
走行時間:1時間11分53秒

つなぎのライトジョグ。

9月29日の練習
練習内容:持久走
走行距離:33キロ
走行時間:2時間51分17秒
9月の累計走行距離:359.5キロ

 30キロの持久走を予定していたが、結果は27キロで中止。2キロアップ後、大磯往復。パルス強度は135を目処にしましたが次第に上昇し、138前後で推移。復路はアゲインストでパルスは140近くになり、強度を落としました。累計で25キロを過ぎてからはパルスが140アップになり始めかつ、脚に乳酸がかなり溜まっている感じでした。走りきれたのですが、29キロ地点の海浜公園付近に水のみ場で休止のため止まってからは意欲が失せてここで持久走はやめてしまいました。その後は水族館前までゆっくりジョグ。25キロ以上は持久走ができたので、いままでよりは多少よくなったと解釈します。しかし、まだまだこれ以上の距離に対応できる脚ができていないことを認識した練習でした。

2007年9月27日木曜日

14/22:実践TR1順目第2週4日

予定の練習内容:2キロ3本120秒つなぎジョグ
今日の練習内容:2キロ3本500メートルつなぎジョグ
走行距離:16キロ
走行時間:1時間19分5秒
9月の累計走行距離:314キロ

 今朝も涼しく、汗も大丈夫でした。ポラールを付けてペースと心拍数を確認しながらの2キロのLTインターバルを実施しました。私の場合のLTペースは4分10秒~4分15秒としています。パルスは145~150です。2キロは今シーズン一度も成功していません。その理由はペースを上げて突っ込みすぎるから続かないのです。さて、そのことは十分分かっていたので、今朝は自重気味に徐々にペースと強度を上げるようにしました。しかし、繋ぎは120秒では現段階ではしんどく、500メートルのジョグ、つまり約3分程度に修正して実施しました。なんとかこなすことができました。ポラールでチェックしたところ、パルス強度は148~150、ペースは3分50秒~4分10秒の間でした。

 涼しくなると、何とか強度の高いスピード練習もこなせます。但し、突っ込みすぎはだめですね。自分の現段階の走力を見極めながら設定しないと意味がありません。今朝は、先日千倉のハーフに参加していたランナーたちが走っていました。年代別で優勝したIさんもいました。Iさんの昨年度のフルランキングは1位で2時間43分台。信じられません。年は1歳年下。自分も少なくともサブ3は絶対達成したい、いやできると言い聞かせた今朝でした。

2007年9月26日水曜日

14/22:実践TR1順目第2週3日

予定の練習内容:ライトジョグ
今日の練習内容:ライトジョグ
走行距離:12.4キロ
走行時間:1時間8分54秒
9月の累計走行距離:298キロ

 今朝は予定通りのライトジョグを行いました。左踵は相変わらず痛くて、回復する兆しはありませんが、マッサージを入念にすればこれ以上悪くはならないと思います。でも痛い!
 さて、今朝はどういうわけかいつも海岸サイクリングロードですれ違うランナーたちとはすれ違いませんでした。時間帯が違ったのか、彼らが休養日だったのか。走行自体は低心拍走なので疲労感はありません。また、今朝は非常に涼しくて汗もあまりかかず、最近では珍しく走行後に靴の中が汗で濡れていませんでした。今日はウィークデーの繋ぎのジョグで目的は疲労回復です。明日は今週2度目のポイント練習である2キロ3本を140心拍程度で走る予定で、繋ぎは90秒~120秒のジョグです。果たしてできるか!?問題は負荷を上げすぎず、身の丈の負荷で3本こなせることが重要です。

2007年9月25日火曜日

14/22:実践TR1順目第2週1日、2日

9月24日:第2週1日目
 この日は定番の走行休養日でした。休日で、涼しい日でしたが、前日が千倉のハーフマラソンだったし、お昼には家内の母親の喜寿のお祝いと、長女の二十歳の誕生日を合わせて鎌倉の華正樓で昼食会という形でやったので、走行はお休みとしました。もっとも、これがもともとのメニューでしたから。

9月25日:第2週2日目
予定の練習内容:500メートル8本
今日の練習内容:500メートル8本
走行距離:12.4キロ
走行時間:1時間5分41秒
9月の累計走行距離:285.6キロ

 今朝は走行時は小雨が降っていましたが、すぐに止みました。苦手なスピード練習の日です。今週は明後日もスピード練習。憂鬱です。さて、今日は500Mを8本どうにかこなせましたが、やはり1本目からの入りが早く少し追い込みすぎてすぐにジョグでつなげません。どうしても小休止してしまったり、ジョグの繋ぎが長くなり勝ち。こんな形で8本はどうにか実施はしましたが、果たしてインターバル的な追い込みができているかはいささか疑問です。パルス強度は大体145~148程度で、これ以上は下半身の弛緩が起きて上げられませんでした。ペースはキロ換算で3分45秒前後でしたでしょうか。大して速くありませんが、今の自分にはこれでもやっとの思いで出せるスピードでした。今日は左踵が終始痛くて、これを書いている会社でもズキズキと痛みが残っています。今後が少し心配です。

2007年9月23日日曜日

13/22:実践TR1順目第1週6日目、7日目

6日目の練習:120分LSD
走行距離:20キロ
走行時間:1時間59分8秒

非常に暑い日だったが、何とか20キロのLSDができた。明日のハーフは練習の一環。

7日目の練習:ロードレース千倉ハーフ
走行距離:21.1キロ
走行時間:1時間47分48秒(グロス)

心配していた通りのレースになりました。今シーズン一度も持久走が走れていません。9月の残暑で暑さに無茶苦茶弱い自分は発汗量が多くて脱水症状を起こしてしまいます。まさに、今日のレースはそれが起きました。気温は26~28度程度です。体調は悪くはないものの、走りはじめてすぐに発汗が始まります。15キロまでは距離標示が見つけられず、ラップはわかりませんでした。パルスは148前後になっており、スピード感が全くないのですが、オーバーパルスだったので、145程度まで強度を落とします。次々に老人、女性に抜かされていきます。が、頑張れません。

12キロ過ぎると殆どキロ6分弱という感じ。15キロ過ぎには歩いてしまいました。無理はしないようにノロノロでジョグという感じでゴールを目指しました。18キロ過ぎてからは少し回復し、でもパルスは145以上は上げずになんとかノロノロのままゴール。喉が無茶苦茶に渇いており靴の中も汗ですごくぬれており、それが原因でマメまでできてしまいました。暑さは鬼門だということを再び考えさせられるレースでした。でも体質は変えられません。今後は発汗量が多く予想されるレースは出場できないです。

2007年9月21日金曜日

13/22:実践TR1順目第1週5日

予定の練習内容:ライトジョグ
今日の練習内容:ライトジョグ
走行距離:12キロ
走行時間:1時間5分38秒
9月の累計走行距離:232.1キロ

 今朝は昨日の負荷疲労が心配でしたが、足は大丈夫でした。おなかが少し張り気味で体は重かったものの、足どりは軽く、走り自体はライトジョグとは言え、なかなかでした。強度はいつものライトジョグよりは多少強め、パルス計は付けていませんでしたが感覚としては118~120といった感じ。明後日は今シーズン初のハーフマラソンを千倉で走ります。暑さが心配ですが、秋のフルのための持久走練習という位置づけにしようと思います。想定パルスは140~145です。暑さにもよりますが、想定時間は1時間35分~1時間40分で走れれば合格でしょう。

2007年9月20日木曜日

13/22:実践TR1順目第4日

予定の練習内容:2K5本
今日の練習内容:1K6本
走行距離:12.5キロ
走行時間:1時間3分56秒
9月の累計走行距離:220.1キロ

 今朝も予定の内容は厳しすぎてこなせませんでした。まだ、体が予定の内容を許容できるほどできていないことと、どうしても負荷を上げすぎてこなせないというものです。実際は1キロ3本を2セットというありさまでした。これでも休息を入れてしまったりと本来のインターバルとは程遠い内容でした。強度はというと145~150パルスというところでしょうか。前半の2本くらいは140~145で走るのが精一杯で、後半に入ると、パルスは比較的すぐに上げることができるのですが、今度は体感スピードが目に見えて遅くなります。本来のインターバルができないと、せっかく似たような練習をしてもあまり効果が期待できないかもしれませんが、いままでスピード練習など殆どしなかったので、まだましと自分に言い聞かせるしかありません。明日はライトジョグの予定です。

2007年9月19日水曜日

13/22:回復期TR1順目3日目

予定の練習内容:ライトジョグ
今日の練習内容:走行休養
9月の累計走行距離:207.6キロ

 本来は17日の月曜日が走行休養日でしたが、休日ということもあり、この日は結果ライトジョグとなりました。25キロの持久走の失敗走でした。この代替日として今日は走行を休みました。昨日は負荷がかかる練習でバテたので、ちょうどよい休養となりました。今年は9月になっても猛暑が続いており、思った練習がこなせていません。これが不安材料です。今週末は千倉で今シーズン初のハーフマラソンに参加しますが、事前に一度もロングの持久走ができておらず、そのまま参加となります。もっとも記録を狙うのが目的でなく、あくまで11月のフルのための練習、そう、強度高めの21キロの持久走という位置づけです。しかし、気温が心配。最後まで走りきれるか心配です。

2007年9月18日火曜日

13/22:実践TR1順目第2日

予定の練習内容:500M10本
今日の練習内容:500M5本
走行距離:12キロ
走行時間:1時間20分11秒
9月の累計走行距離:207.6キロ

 今朝も湿度と気温が高く、もあ~っとした気候。走り始めてすぐに発汗しました。昨日は本来走行休養日でしたが、祭日で今シーズン一度も持久走ができていないので、25キロ、最低でも20キロをやろうと勇んで走りましたが、暑さ等であえなく5キロ手前でギブアップ、その後遺症と疲れがまだ残っているのか、今朝も10本予定が5本がやっとでした。失敗の原因は強度です。キロ4分~4分10秒の負荷、500メートルですと、2分~2分5秒ではじめればよいものの、それができません。で、4本、5本目はそういったペースになるのですが、最初はどうしても1分50秒を切るペースで走ってしまい、ジョグでもつなげず、小休止。で、本数はこなせないは、最後のほうは小休止後でもバテバテで、2分強となるのです。その後はもうまともにスロージョグもできず、歩いてはスロージョグの繰り返しで帰宅しました。時間も1時間20分を越えてしまう始末です。一時的に気温が下がり期待もしましたが、ここ数日は再び高温と湿気で体調も下降気味。もう本当にだめです。強度を高くしたランでは、次第に下半身が重くなってきて乳酸がたまるだるさに我慢できなくなります。これも年齢のなせる業でしょうか。今シーズン、真っ暗です。

2007年9月17日月曜日

13/22:実践トレーニング1順目1日

予定の練習内容:走行休養日
今日の練習内容:ジョグ
走行距離:12.5キロ
走行時間:1時間14分38秒
9月の累計走行距離:195.6キロ

 さて、今週からいよいよ実践トレーニングの週に入ります。実践トレーニングは1週間の回復期を含めて今日から7週間続きます。今までより、スピード練習ロングの持久走が多く加わります。今週末の日曜日は今シーズン初めてのハーフレースが千倉であるので、今日は25キロ程度の持久走を試みようとしましたが、この時期での異常な暑さと昨日のちょい飲みすぎがたたってか、走り始めて4キロ強でこ以上は無理はできないなと感じて、中止しました。これで、今シーズンはまだ一度も持久走ができていません。すごく焦っていますが、ここで無理はできません。千倉は無理せず、暑ければそれなりのパルス強度で走ろうと思います。あくまでも練習の一環として捕らえないと11月のフルに照準を合わせられなくなってしまいます。

 ただ、走った感じでは、暑さと湿気がこれだけ強いとかなりの発汗量とパルスの高止まり、下半身の脱力感、我慢ができなくなる疲労感などが次々に襲ってきて、気力が一気に低下して走行中止となってしまいます。足の故障が去年に比べてかなりいい状態なのに別のパフォーマンスがこれだけ悪いと情けなくなってしまいます。

2007年9月16日日曜日

12/22:回復期TR7日目

予定の練習内容:中強度ジョグ
今日の練習内容:125±α強度ジョグ
走行距離:11.8キロ
走行時間:1時間9分24秒

 朝から猛暑。また夏に逆戻りになったような気温でした。16キロ走ろうと思っていたものの、暑くて距離を短縮しました。暑かったものの、いつものような夏特有のバテバテ感はなく、季節的な体の変化を感じています。明日からはいよいよ実践トレーニング編に入っていきます。本来明日は初日で休養日ですが、休日ということもあり、25キロ程度の持久走を試みようと思っています。しかし、予報は30度以上の猛暑。かなり早朝から走ろうと思っています。

2007年9月15日土曜日

12/22:回復期TR6日目

予定の練習内容:180分LSD
今日の練習内容:LSD
走行距離:28キロ
走行時間:2時間58分55秒

 ほぼ予定の練習ができました。しかし、湿気と気温が早朝から高く、異常なまでに発汗しました。明日までは回復期トレーニングなので、無理はしません。負荷もかけません。コースは湘南大橋往復ですが、途中、ポラールの距離計の測定をするために海浜公園の1キロ周回を少し走りました。暑さと湿気の割にはあまりばてず、もっとも超スロージョグだったのですが、どうにかこの距離を走りきれました。明日は中強度ジョグです。

2007年9月14日金曜日

12/22:回復期TR5日目

 今朝は本来回復週においては、走行休養日です。で、実際も走行休養日としました。朝の寝起きが非常に悪かったことも原因です。スパッと起きれていれば多分ライトジョグしたでしょう。実は、昨晩は起きられれば軽く走ろうと思っていたくらいですから。でも、まあ、今日は走行休養日だし、回復期だし、休むことも重要な練習なのだとかへんてこな理論武装を勝手にしてしまいました。明日はLSDを少なくとも150分、予定では180分しようと思います。

2007年9月13日木曜日

12/22:回復期トレーニング4日目

予定の練習内容:ライトジョグ
今日の練習内容:125±α強度ジョグ+WS5本
走行距離:16.7キロ(多分0.5キロ少ないはず)
走行時間:1時間23分40秒
9月の累計走行距離:143.3キロ

 今朝は恐らく今シーズン一番涼しかったのではないでしょうか。非常に走りやすく、かつ体も軽かったので、今シーズンこれまた一番の練習としての調子よさを実感しました。ポラールを装着して走りましたが、結果として走行表示は多めに出ているような気がします。普段16キロ強と思われるのに、表示は16.7キロとなっていたので。
 とりあえず、そういうことも実感しながら、3キロまではアップ、その後は125強までパルスを上げて走りました。サイクリングロードのその後の様子見もしたかったので、サイクリングロードへ入りましたがまだまだ砂の堆積(2キロ~3キロの間)がかなり残っており、走りにくかったです。5キロ表示の茅ヶ崎まで走り、帰路は134号線に出て歩道を走ってきました。短めの距離設定と思われるので、キロラップも速めに表示されていると思いますが、結果は以下のようでした。
5’2”@119、4’42”@127、4’50”@128、4’48”@128、5’00”@128、4’52”@126、4’50”@125、4’48”@128、4’46”@127、4’42”@128。その後WS5本をこなしました。
 気候が変わるとここまで体が快調に感じるものかと、走りで実感できた今日の練習でした。明日はライトジョグの予定です。

2007年9月12日水曜日

12/22:回復期トレーニング3日目

 今日の予定は中強度ジョグ+WS5本でしたが、早朝起きるとかなり強い雨が降っており、走行はあきらめました。明日か明後日を走行休養日としようと思っていましたので、一日前倒しということにします。いつもならば雨の中でも走りますが、このところの雨が急に雨足が強まったりして危険だし、休みでなくて走後は会社に出社しなくてはならないので、風邪も心配でしたので、休止としました。明日の天気はどうでしょうか。このところ連日強い雨なので憂鬱ですね。明日は走れる状態だとうれしいのですが。

本日は走行見送り

2007年9月11日火曜日

12/22:回復期トレーニング2日目

予定の練習内容:ライトジョグ
今日の練習内容:ライトジョグ
走行距離:11.8キロ
走行時間:1時間6分32秒
9月の累計走行距離:126.6キロ

 今朝も昨日に引き続き134号線を東方面の由比ガ浜の海浜公園までの折り返しのライトジョグとしました。恐らくまだ、鵠沼の海岸サイクリングロードは台風の残骸で走りにくい状況になっていることでしょう。起きる直前にかなり強い雨がざぁ~と降っていたので心配でしたが、走るころには雨は上がっていました。今日はゆっくりでしたが、そこそこ息が上がり、また左踵が普段より痛くてまいりました。気温は暑くはありませんでしたが、湿気がすごくてかなりの発汗量でした。明日は中強度ジョグとWSを5本の予定ですが、茅ヶ崎方面に行ってサイクリングロードの様子も見てこようと思います。今週一杯は回復期練習が目的なので、ともかく無理はしないことです。

2007年9月10日月曜日

12/22:回復期トレーニング

 11/22体作りTR最後の昨日はゴルフのため、走行臨時休止となりました。本来は120分LSDでした。因みに、このブログは就業時間内の休息時間に認めております。

 12/22の週は回復期トレーニング。初日の今日は、本来は走行休養日です。が、昨日走行を休止したので、その代わりにライトジョグをいたしました。心拍数は110~115前後。海岸サイクリングロードがまだ恐らく先日の台風一過の残骸から修復されていないと踏んで、134号線を由比ガ浜方面にライトジョグしました。

今日の練習内容:ライトジョグ
走行距離:11.8キロ
走行時間:1時間8分
9月の累計走行距離:114.8キロ

 風がそこそこ吹いていて気持ちがよかったのですが、早朝にも係わらず発汗量は相変わらずで帰宅時にはシューズ内もビショビショでした。往路では由比ガ浜近辺で反対側歩道を走ってきたみずやんさんと遭遇。この秋のレースのためにもくもくと練習に励んでいるようです。今週は負荷も距離も追わずにいままでの蓄積疲労を取ることが目的です。明日も再びライトジョグの予定です。 

2007年9月8日土曜日

11/22:体作りTR2ラウンド第3週6日目

予定の練習内容:180分トレイルラン
今日の練習内容:持久走失敗走
走行距離:18.5キロ
走行時間:1時間49分14秒
9月の累計走行距離:103キロ

 明日がゴルフで走行できないので、本来今日180分トレイル、明日120分LSDの予定を今日は少しハードな25キロ持久走@130~135で試そうと思いました。台風の後で気温は上昇することが予報でわかっていたので7時少し前から走行スタート。134号線歩道を平塚方面へ。しかし、やはりまだ一昨日の食あたりのリカバリーは十分でなく、オマケに昨日も帰宅ランで無理をしていたせいもあってか、アップ後の6キロでギブアップ。その後は歩くような速さでトボトボとスロージョグで帰宅しました。泣きそうでした。
 帰路はサイクリングロードを通りましたが、なんと台風一過の後は凄まじく、茅ヶ崎市民プール付近の遊歩道は陥没して道がなくなっていました。また至る所で砂が堆積し、フェンスは倒れ、これは直すのにかなりの時間が必要となるでしょうね。来週一杯はリカバリー週で負荷も距離も下げるのですが、不安です。負荷を掛けたくなってしまうのです。

2007年9月7日金曜日

11/22:体作りTR2ラウンド第3週5日目

予定の練習内容:中強度ジョグ15キロ
本日の練習内容:帰宅ジョグ
走行距離:16.5キロ
走行時間:1時間35分7秒
9月の累計走行距離:84.5キロ

 昨日の食あたりから体調も順調に回復し、何となく走れそうなレベルになったので一安心。でも台風で早朝は暴風雨。7時過ぎにはかなり落ち着いてきたものの午前5時ごろは大変でした。で、帰宅ジョグに変更しました。東戸塚~自宅のパターン。病み上がりということもあり、終始スロージョグのつもりが、結果的には東戸塚から笠間十字路まではやや強めの中強度ラン、その後は給水を挟んで超スロージョグとういうことになりました。それは、東戸塚でまさに準備運動が終わって走ろうかなと思っていた矢先に、同じような帰宅ジョガーがさっと前を通り過ぎたのです。気にもしなかったのですが、自分が帰宅する方向に走っているので何となく追いかける形となりました。スリムで筋肉質。頭は丸坊主。小さな頭です。キロ5分程度で走っているようで、自分のペースもつられて早くなってしまいました。そのうち走る方向が変わるだろうと期待しつつも変わりません。戸塚の日立工場付近で彼が減速したので、ペースが帰られない自分はとうとう彼を追い抜いてしまいました。それからはペースを下げることができずに笠間までいってしまったのです。意思が弱い僕ちゃんでした。

2007年9月6日木曜日

11/2:体作りTR2ラウンド第3週3日目、4日目

 昨日の3日目はLTインターバルまがいの練習でした。ペースがはやすぎるため、インターバルにすることができず、何回も止まってしまいました。とりあえず1キロ2本、0.5K3本実施。最後の一本は計測すら忘れました。3’59”@141、3’45”@148、1’52”@143、1’54”@146てな具合。だめだぁ~。走行距離はトータルで12キロ。走行時間は1時間8分10秒。夜は昔の知り合いから誘われ2件はしご。帰宅は終電車でした。問題はその後、お腹がすごく痛くなり嘔吐もして、朝は起きれないほど衰弱していました。食べたものが当たったようで、終日寝ていました。で、今日は台風の雨ということも手伝って走行できる状態ではありませんでした。熱もあるようです。明日は出社できるかな。

2007年9月4日火曜日

11/22:体作りTR2ラウンド目第3週2日

 第3週1日目の昨日は走行休養日で、その内容でした。

本日予定の練習内容:中強度ジョグ15キロ
今日の練習内容:125±α強度ジョグ
走行距離:16キロ
走行時間:1時間23分24秒
9月の累計走行距離:56キロ

 昨日の走行休養日は終日だるくて眠かったので、今朝の中強度ジョグが不安でしたが、走り出すと思いのほか体が軽く感じました。いつもの海岸サイクリングロードスタート地点までの3.3キロほどをゆっくりアップ。気温もまだ比較的低く走りやすさを感じました。サイクリングロードでは10キロを125~130の範囲で走行しました。往路5キロ24分22秒@126、復路5キロ24分58秒@129で、やはり後半にパフォーマンスががくっとさがります。季節的な要素が大部分ですが、体作りトレーニングも3週目にはいると疲労も蓄積してきます。10キロを走り終えてもパルス強度を下げずにダウンの距離の大部分は中強度を維持して走りました。最後の700メートル程度を非常にゆっくりのダウンジョグをして本日の練習を終了しました。涼しいながら、走り終わったときはシューズの中は汗で濡れていました。明日は、インターバルまがい走をする予定です。

2007年9月2日日曜日

10/22:体作りTR2ラウンド目7日目

予定の練習内容:20K持久走
今日の練習内容:結果10K2本
走行距離:23キロ
走行時間:1時間55分18秒
9月の累計走行距離:40キロ

 今日は20キロの持久走練習で今季初めての持久走の予定でしたが、暑さのぶり返しで10.6キロで給水のため5分ほど休んでしまったので10キロ2本ということが妥当でしょう。海岸サイクリングロードは今日は月例ということと、木陰の方が疲れないと判断して、134号線沿いを走りました。2キロアップ後、往路の10キロは47分32分でパルスは132~136程度、復路は48分29秒で135~138程度でしたが、後半は140を超える場面が結構あり、そのたびにペースを下げました。復路では七里ガ浜のがんき王子とすれ違いました。まだ暑かったですが、この暑さで今日はどうにか走りきれたのでまあまあということにしておきましょう。明日は走行休養日です。

2007年9月1日土曜日

10/22:体作りTR2ラウンド目2週6日目

予定の練習内容:180分トレイル
今日の練習内容:LSD
走行距離:17キロ
走行時間:1時間36分45秒

 朝に子どもを湘南鎌倉病院へ連れて行かねばならないことになり、予定の180分トレイルをやる時間がなくなったので、早朝に短めの100分LSDに内容を変更しました。8時半過ぎにはランを終えましたが、江ノ島付近でRSのメンバーとすれ違いました。ゆったりゆっくりのランで、気温も低く走りやすかったですが、思ったより発汗量が多く、シューズの中も結構汗で濡れてしまいました。
 9時過ぎには病院へ。その後、昼食と夕食の食材をローゼンで購入。夕方からは、亡くなった親戚の偲ぶ会が千住大橋の屋形船でありますが、そのため子どもたちの夕食をお昼過ぎから作りました。更に熱帯魚の水換え。船は快適。お台場付近まで流して2時間ほどで戻りました。食事もおいしく、なにしろ夜景が素晴らしかったです。11時ごろに帰宅。あ~、眠いです。