2008年11月10日月曜日

21W:調整第1週4日~7日、22W:調整第2週1日

第4日目(6日):臨時休養としました。

第5日目(7日):今朝は12キロのライトジョグで走行時間は1時間6分34秒。雨模様ながら殆ど濡れずに走行できました。明日のフル前最後の20キロペース走に備え、ごくごく軽いジョグでした。

第6日目(8日):走友ら2名と江ノ島水族館~湘南大橋往復を実施。想定はパルス130でしたが、やはり全体的に強度となり、ビルドアップ的なペース走となってしまいました。21.1キロでは1時間39分あまり。パルスが全体的にやや高くパフォーマンスは今一つでしたが、気候的には寒くて走りやすかったです。

第7日目(9日):横浜マラソンの10キロ走を実施。これは記録狙いでなく、150アップのパルスで10キロを維持できるか、また、その場合にはどの程度のペースで走れるのかを試すものでした。結果としては、手元時計のグロスでは42分24秒。平均パルスは150。ロスタイムは約12秒程度。最初の5キロは20分39秒でパルス147、次の5キロは21分32秒で154でした。走後もやや余裕を残せましたが、これでフルはちょっと無理。心拍領域を広げる追い込み練習がもう少し必要のようです。

22W:第1日(10日):いよいよ最終週となりました。週末の日曜日はフルのレース。ですが、昨日から風邪気味で喉が少し痛い。こまったものです。今日はいつもの走行休養日です。

0 件のコメント: